女性も輝ける企業へ
女性の活躍促進宣言
女性起業家が集う交流会に参加しました。 ※女性起業家が集う交流会 2019.6.29
あいち女性輝きカンパニー 認証取得 ※あいち女性の活躍促進応援サイト 2018.8.31
女性経営者として「あいち女性の活躍促進行動宣言」の趣旨を踏まえ、女性の活躍促進に向けて取り組んでまいります。※女性の活躍促進宣言事業所一覧 2018.5.10

女性社員にもキャリアアップの機会を
製造業における女性就業率は、環境整備などにより近年増加傾向にあるとも言われています。深刻な人材不足にある製造業の現場では、貴重な労働力となる女性や外国人など多様な人材を必要としています。出産や育児などによる女性のキャリア形成の難しさ、賃金格差など課題はまだまだ多いですが、当社では、価値観が多様化していく現代社会の中で、時代のニーズにしなやかに対応できる女性ならではの強みを高く評価しています。女性も輝ける企業を目指し、環境整備に努め、女性社員のキャリアアップを図る機会を提供し、組織全体のパフォーマンス向上につなげていきます。(2025年1月現在女性比率25%)

代表取締役
一お客様愛、ベアリング愛、人間愛!一
大企業での取締役秘書を経て、専業主婦・ママになる。その後シングルマザーになったのを機に縁あって当社「朝日工業株式会社」を設立。事業をスタートさせた頃は、独身社員のために始業前からおにぎりを作って社員のカラダとココ口の健康をサポート。その後、昼勤だけでなく夜勤でも健康的な食事が採れる社員食堂を整備。社員の物心両面の幸福追求をモットーに、また、女性も活躍できる企業を目指して、10年、20年、30年・・・と先の未来を見据え、企業経営に取り組んでいます。

工場長
一『安心・安全』の中で一人一人が輝ける会社であるために!一
国内大手航空会社にて国際線客室乗務員を経て専業主婦となり、空いた時間を活用して様々な資格・スキルを習得。当社設立直後に入社し、CNC旋盤のプログラミング技術、CAD技術を習得。妊娠・出産を経て産後2か月で仕事復帰し、子どもが小学生になったのを機に2023年に工場長に着任。現在は航空会社での勤務経験を活かして現場で活きる業務マニュアルの策定他、各種補助金・ 許認可申請、社員教育、チームビルディング等、工場全体の円滑な運営に取り組んでいます。

生産管理者
一 3名の女性が活躍中!一
当社の生産管理の仕事は、受注から出荷までの製品生産スケジューリングだけでなく、各チームの人員配置等のマネジメントまで幅広く、事務的スキル・コミュニケーションスキルを必要とします。現在活躍する3名のうち、1名は小学生の子どもを育てるママ、1名はシングルライフを謳歌するキャリアウーマン、1名は子育てを終了してセカンドライフを満喫中。それぞれの性格・特技・生活環境・趣味に合わせた働き方を実現し、それぞれが受け持つ課の課員のお姉さん的存在として活躍中。