代表挨拶

Greeting

2010年の設立以来、CNC旋盤に特化した企業として、「和」を重視したものづくりに努めて参りました。チームで実現する、高い品質・生産性、計画保全の実施、スキル強化、DXや自動化への取り組みにより、全社員が自主自立の精神で自己実現に取り組んでいます。今後、更なる企業強化をはかり、お客様に必要とされるビジネスパートナーとして、誠実なものづくり企業であり続けます。そして全社員が活き活きと働ける場所となるよう努めてまいります。

朝日工業株式会社
代表取締役 水谷 架緒莉

女性活躍推進

経営目標

社員一人一人がそれぞれの役割や立場で自らの目標を設定し、責任を持って関わり、行動する事で、チームで目標を達成できるものづくりに取り組んでいます。「全員参加型経営」をモットーに、強く筋肉質な企業成長を実現し、お客様から必要とされる企業づくり、全社員が仕事を通じて心を高められる企業づくりを目指します。

経営理念

  • お客様基準を基に考えて行動します。
  • もの造りを通して社会に貢献し、地球環境保全に取り組みます
  • 全従業員の物心両面の幸福を追求します。

多様性を認め、活かしたチームから、誰もが尊重し合い、自分らしく活躍できる製造現場の実現へ

品質方針|Quality

私たちは、品質を誇れる製品をつくり続けます。
常に加工技術の向上と、最新技術への挑戦に取り組みます。
お客様が求められる製品を、必要な時に、必要な品質でお届けできる創意工夫を惜しみません。

わたしたちの働き方|Work

私たちは、従業員の幸せと、成長が、事業の成長であると考えます。
従業員の安全かつ健康的な労働環境の維持に努めます。
全従業員へ、公正で公平な労働条件を提供します。
共生社会において、人権尊重に重きをおいた事業活動を行います。

地域社会への取り組み|Community

私たちは、地域の未来へ通じる環境保全の取組を行います。
ものづくりを通じて、脱炭素社会へ向けた日常的な改善・取組を行い、地域の発展と豊かな地域文化を育むために、社会貢献活動を推進します。

環境への取り組み

環境方針

私たちは、地球環境保全が人類共通の重要課題であるという認識のもと、環境保全に取り組みます。

環境目的

▶ 全社員が地球環境を考慮し、改善活動が実行できる地球環境保全推進組織を整備し、維持・改善を継続的に展開します。

▶ 環境に関する教育、社内の広報活動などを通じて、全社員の意識向上を図ると共に自らが社会に目を向け責任を持って環境保全活動を遂行出来る様、啓発と支援を行ないます。